不動産くん.jp

始点設定

始点

設定方法
名称御嶽山(おんたけさん)/長野県
住所御嶽山/長野県木曽郡王滝村 近隣施設 一発検索

詳細情報を見る

名称:御嶽山 よみ:おんたけさん 英記:Ontakesan 所在地:長野県木曽郡王滝村 標高:3067 m 北緯:35°53′34″ 東経:137°28′49″ 説明:御嶽火山は、乗鞍火山列の南端に位置する成層火山で、古期・新期の火山体が侵食期をはさんで 重なり、新期御嶽の初期にはカルデラが生じたが、引き続く活動によってカルデラや放射谷が埋積 されて、ほぼ円錐状の現在の地形がつくられた。最新期の活動では、山頂部に南北方向に並ぶ数個 の安山岩の小成層火山を生じた。火口のいくつかは現在火口湖となっている。岩石は玄武岩・安山 岩・デイサイト。1979 年の噴火以降、蒸気の噴煙が続き、2007(平成19)年3 月には小規模な水蒸気 噴火があった。また王滝山頂の西側及び地獄谷内に噴気地域がある。 新期御嶽火山は継母岳(ままははだけ)火山群と摩利支天(まりしてん)火山群からなる。約9~11 万年前、広域テフラとして有効なPm-I 降下軽石層で始まった大量の流紋岩質の軽石噴火とそれに伴 うカルデラ形成によって活動を開始した。約8~9 万年前には流紋岩-デイサイト質の継母岳火山群 の活動があり、カルデラを埋めて溶岩ドームや火砕流が山体を構成した。 引き続いて約8 万年前からは安山岩質の摩利支天火山群が活動した。8 つの火山からなり、カル デラ内で火口を移動しながら活動し、カルデラはほぼ埋め立てられて現在の御嶽火山の南北に並ぶ 山頂群が形成された。木曽川泥流堆積物はこの火山群の活動中の約5 万年前に発生した大規模な岩 屑なだれ-土石流堆積物であり、その流下距離は木曽川沿いに約150km に達している。最近2 万年 間は、水蒸気爆発を中心にした活動期である。 南東山麓では1978 年からしばしば地震の多発が見られ、昭和59(1984)年9 月14 日にはマグニ チュード6.8 の地震(昭和59 年(1984 年)長野県西部地震)により、御嶽山とその周辺の4個所 で大きな地すべり・斜面崩壊が発生し、合わせて29 名の人命が失われた。特に大きな土砂災害は伝 上川上流で発生した斜面崩壊で、土量は3400 万m3に達した。崩壊した土砂は伝上川・濁川・王滝 川を12km 渡って流下し、数十m の厚さに堆積した。崩れた土砂はほとんど全て直下の伝上川に流れ 込んだ。構成岩石のSiO2 量は50.3~72.6 wt.% である。別名、木曽御嶽山、以前は「御岳山」とも 書かれた。 場所を地図上に表示しています。 気象庁噴火警戒レベル 気象庁ハザードマップ(PDF)
他の日本の活火山を調べるには、「日本の活火山一覧」で見れます。また、「日本の活火山一覧」では、住所を入力するとその住所に近い順に並べ替えできます。
閉じる

始点を変更

現在地を表示する
住所から検索

表示位置へ移動

始点表示位置へ 地図へ
閉じる

終点を設定

住所から検索 地図上 をクリックしても終点を設定できます。

表示位置へ移動

終点表示位置へ 地図へ
閉じる

ルートオプション設定

ルート検索位置へ 移動、「ルート検索」をクリックしてください。始点-終点間のルートと距離を計算し表示します。

オプション

表示位置へ移動

ルート検索位置へ 地図へ
閉じる

地図オプション

地図へ 移動すると、下記オプションが選択可能です。

オプション

表示位置へ移動

地図へ
閉じる

近隣検索

近隣施設表示位置へ 移動すると、距離圏内、ジャンルを指定し「始点」周辺の近隣の施設を検索できます。

表示位置へ移動

近隣施設表示位置へ 地図へ
閉じる

始点

上部コントロールボックスの「始点」より設定することができます。

住所を入力し検索するか、現在地の取得できるデバイスなら、「現在地を表示する」をクリックすると、現在居る場所が始点に設定され地図に表示、周辺の近隣施設なども同時に表示されます。

また、左の「始点設定」からも同様に設定することができます。

始点を設定する
閉じる

終点

下部、地図上の設定したい場所でクリックするか、上部コントロールボックスの「終点」より住所を入力し検索することで設定できます。

また、左の「終点設定」からも同様に設定することができます。

終点を設定する
閉じる

始点→終点のルート

上部で「始点」、「終点」の設定ができましたら、以下の「ルートを検索」をクリックすることによりルートを検索できます。

正しくルートが表示されますと、上部ルート距離の欄にルート距離と徒歩時間が表示されます。また、下部地図には、A(始点)からB(終点)へ青色の太線でルートが表示されます。

ルート検索は、徒歩または、自動車での指定ができます。

「OP設定」では、有料道路や一般道路の組み合わせ設定ができます。

ルートを検索する
閉じる

地図

「始点」は、「終点」は、で表示されます。

下部「近隣施設」でヒットした施設は、のように番号付のマーカーが、その施設の所在地に表示されます。

この番号は、下部「近隣施設」の一覧と一致します。

地図上でこの番号をクリックすると、各施設のホームページへのリンクや、口コミ、開店時間など(データがある場合)の詳細情報が表示されます。

「OP設定」では、距離圏内を表示するサークルなどを、表示・非表示の切り替えが行えます。

始点・終点それぞれの「ズーム」でそれぞれをピックアップすることができます。また、それぞれ「+」「-」で微調整できます。
地図を見る
閉じる

近隣施設(最大20件)

下部の「圏内」および「種類」を選択することにより始点周辺の「近隣施設」を検索することができます。

結果は、下部に一覧で表示されます。

一覧の各名称をクリックすると、その施設までのルート距離と徒歩時間(80mを徒歩1分として計算)が表示されます。また同時に、地図上に、ルートが表示されます。

また、「近隣施設」でヒットした施設は、地図上にのように番号付のマーカーが、その施設の所在地に表示されます。

この番号は、下部「近隣施設」の一覧の番号と一致します。

地図上でこの番号をクリックすると、各施設のホームページへのリンクや、口コミ、開店時間など(データがある場合)の詳細情報が表示されます。

近隣施設を見る
閉じる

表示位置へ移動

情報表示位置(終点)へ 住所、標高、始点との直線距離やルート検索を行うことができます。また、この住所を始点に設定したり、一発検索することができます。
閉じる

地図へ移動

地図へ 移動します。火山の位置にを表示
終点設定

終点

設定方法
住所地図上をクリックすると表示
標高地図上をクリックすると表示
直線距離地図上をクリックすると表示
OP設定

始点→終点のルート

利用方法
ルート距離下の「ルートを検索」ボタンを押すと距離と地図上にルートを表示します。
始点設定

近隣施設(最大20件)

設定方法
始点 から
番号 名称 直線距離 徒歩ルート距離 徒歩時間

最後に計測したルート距離: 名称を最後にクリックしたルート距離を表示


ルート表示

ルート検索をすると、以下に詳細が文字で表示されます。




スマホなら現地で「現在地から検索」など便利に使えます

↑ PAGE TOP

RANKING